昨日、各クラスで年末の大掃除を行いました。
ひよこぐみからぱくぞうぐみまで、自分達が過ごしてきた部屋、使ってきた玩具や用具をきれいにして、大切に使う気持ちも伝えながらお掃除をしました。
どのクラスも子ども達が積極的に掃除をがんばっている姿がありました。
<ひよこぐみ>


小さいながらも先生達がやるのをみながらぞうきんでふきふき。ぴかぴかになったね。


<りすぐみ>




窓ふきや床拭きも上手に力を入れて・・。
自分達の椅子も裏までしっかりお掃除できていました。


<うさぎぐみ>






玩具を運んだり、おままごと等の玩具も一つひとつ丁寧に拭き掃除。
うさぎぐみは前日に子ども達が手作りしたほうきと魚型のスポンジも大活躍。
楽しみながらお掃除ができました。

<ぱくぞうぐみ>





「ここ汚いよね
」「ここ〇〇ちゃんがやって
」
「あっちまだだよね
」と子ども達同士で
お掃除のやり方を話しながら積極的に
お掃除を進めてくれていました。
ぞうきんをしぼるのも手に力を入れて
ぎゅっと上手に絞れています。
最後はみんなでそうきんがけ競争。


園の中で一番広いお部屋もとっても
きれいになりました。


今日で今年は最後の登園日。明日から長いお休みに入りますが、年明けも元気な姿で子ども達に会えるのを楽しみにしています。
よいお年をお迎え下さい。






<ひよこぐみ>


小さいながらも先生達がやるのをみながらぞうきんでふきふき。ぴかぴかになったね。



<りすぐみ>




窓ふきや床拭きも上手に力を入れて・・。




<うさぎぐみ>






玩具を運んだり、おままごと等の玩具も一つひとつ丁寧に拭き掃除。





<ぱくぞうぐみ>





「ここ汚いよね


「あっちまだだよね

お掃除のやり方を話しながら積極的に
お掃除を進めてくれていました。

ぞうきんをしぼるのも手に力を入れて
ぎゅっと上手に絞れています。

最後はみんなでそうきんがけ競争。



園の中で一番広いお部屋もとっても
きれいになりました。



今日で今年は最後の登園日。明日から長いお休みに入りますが、年明けも元気な姿で子ども達に会えるのを楽しみにしています。





