雨が降ったり、雪が降ったりと、不安定なお天気が続いていましたが、
ようやくいいお天気になり、気温も上がって、春らしい陽気になってきました。
それぞれのクラスでお散歩にでかけ、戸外でのびのびと遊んでいます。
DSCN2558


一番大きいクラスの
ぱくぞうぐみさんも
今日はみんな一緒に
公園までお散歩に出かけました。
あれひよこ、りすぐみさんの
お友達もお散歩しているね

DSCN2560





公園にはたくさんの遊具があります。
ブランコは危険がないように
先生が見守りながらですが、
上手に自分でブランコを
こげるようになってきています。


DSCN2561


総合遊具も、
滑り台があったり、
網があって上り下り
をしたりと、
色々な動きを
楽しめます。



DSCN2562




体の大きいお友達は
ロープをつたって
手に力を入れて、
上手に登ります。
大きくなるにつれて、
できる事は
どんどん増えていきますね。

DSCN2564





遊具だけでなく、
段差のあるところがあれば
そこは魅力的な
遊び場です。
一本橋のように
伝って歩くのも
楽しいね

DSCN2568



スピーカーフォンのような
形をした遊具もあります。
両方の口から入る事ができたり、
「お~い」と声を響かせると
片方から響いて大きく聞こえて
きます。



DSCN2572


園から持参した
縄跳びでも
遊びます。
へびのように
にょろにょろさせて
飛ぶようにすれば、
小さいお友達でも
十分に楽しめます。


DSCN2575



砂場も子ども達の
楽しい遊び場です。
特にぱんだぐみのお友達、
女の子は大好きです。





たくさんの遊具とひろびろした場所でのびのび元気に遊びました。
これからお天気な日が続くといいね明日もみんなで仲良く元気に遊ぼうね