
行いました。

お部屋の準備をしている間、
廊下で今日のハッピーデーの
お話を聞きます。
今日はどんなコーナーが
あるかな

お話の後、それぞれのコーナー
を回って、遊び方を聞いたら
準備OK

今日もたくさん遊ぼうね

<体を使って遊ぼう!~ゴムの部屋~>
体を使うコーナーは、今回伸びる手芸用のゴムをたくさんはりめぐらせ、その中を自由に動けるようにしました。途中で大きなビーチボールやたたくと音が鳴る玩具を釣りさげて、ジャンプもできるように。










<制作コーナー~お魚作り~>
制作コーナーは夏まつりの魚釣りで使うお魚作りです。

















<感触遊び~片栗粉で遊ぼう~>
感触遊びは片栗粉を使って粉に水を少しづつ入れて、固まっていく感触を楽しんだり、そこに食紅で色を混ぜてみたり、













<くつろぎコーナー>
くつろぎコーナーはいつもなかなか遊べずに最初からそこにいる子も多かったので、色々なコーナーをまわって疲れてきたら来てね。と声をかけると、皆他のコーナーを終えてから「あ~つかれたっ







今年度から参加のうさぎぐみも自分の写真をコーナープレートに貼る事にも慣れて、楽しくじっくり遊べるようになってきました。






