6月17日は父の日。保育園では今年も「父の日会」を行い、園児のお父さん達を招待して来ていただきました。お母さんがいないお父さんだけの様子に参加した子ども達はちょっとどきどきしながらもうれしそうにしていました。

<ひよこぐみ>
ひよこぐみは1名だけの参加でしたが、お父さんとおにいちゃんとお部屋の玩具やトンネルやボールでのびのびゆったりと遊びました。
IMG_6243IMG_6242









<りすぐみ>
りすぐみは絵の具を使っての制作やわらべうたの触れ合い遊びを行いました。お父さんやおじいちゃんにぎゅっとされたり、たかいたかいをしてもらえたりと愛情がいっぱい感じられました。
IMG_5162IMG_6256IMG_6260IMG_6261IMG_6267IMG_6268IMG_6286IMG_6290IMG_6291IMG_6305













































<うさぎぐみ>
うさぎぐみはお父さんと一緒に画用紙でネクタイを作りました。クレヨンで色を付けたり、シールを貼ったり、それぞれ素敵なネクタイができあがりました。お部屋の好きな玩具でじっくり遊ぶ事もでき、とてもうれしそうな子ども達でした。
IMG_6250IMG_6279IMG_6280IMG_6281IMG_5152



































<ぱくぞうぐみ>
ぱうぞうぐみはカプラを使ってお父さんと一緒に2グループに分かれてどちらが高く積み上げられるかの競争をしました。子ども達とお父さんチームに分かれての競争では、お父さん同士話し合いながらのチームプレイも見られ、必見でした。大きなビニール袋にクレヨンで絵を描いて、大きな風船も作ってお父さんと一緒に遊んだりと、頭と体を使った遊び両方を楽しみました。
IMG_6246IMG_6254IMG_6283IMG_6284IMG_5148IMG_5150IMG_6310IMG_6307IMG_6314IMG_6315

















































クラスの活動が終わった後は、全体で集まって、職員への質問タイムやみんなで「じゃんけん列車」も行い、お父さんと子ども達が最後に一つの電車、輪になる事ができました。
IMG_6316IMG_6321IMG_6322IMG_6325IMG_6326


































園長からは「お父さんはウルトラマン」の絵本をお父さん達に向けて読ませていただきました。「おとうさんはウルトラセブン」と合わせてぜひ読んでいただきたいと思います。(貸し出し絵本にしています。)
普段はなかなかお子さんと触れ合う時間がないかと思いますが、お父さん方の心持ち次第でお子さんには愛情は必ず伝わっていると思います。その手助けが保育園でもできたらと思い行った父の日会。ご参加いただいたお父さん方にとって子ども達との関わりを感じ、癒される時になっていたらと思います。また、ご参加できなかったお父さん方も来年はぜひご参加をお待ちしています。

IMG_2330